Oils and Fats/Fuel Oil
油脂類・燃料油
油脂類・燃料油
当社は、工業用・自動車用・金属加工用・切削用等の各種潤滑油、軽油・灯油・船舶用重油等の各種燃料油、汎用・自動車用・産業車両用・食品用等各種グリースを幅広く取り扱っています。

取扱い商材
潤滑油
ギヤ油・作動油・タービン油・切削油・軸受油・摺動面油 他各種
グリース
鉱油系グリース・合成油系グリース 他各種
燃料油
A重油・LSA重油・再生油・軽油・灯油 他各種
メーカー
潤滑剤・グリース選定、提案について

潤滑油温度と粘度の関係
1.優れた粘度特性
潤滑油は温度が高くなると粘度が下がり、低くなると上がります。粘度が低すぎると、機械の故障・寿命の低下、高すぎると エネルギーロス・機械停止の原因となります。 右図の場合、Cが理想的な潤滑油ですが実用化はされておりません。 AとBを比較した場合、Bのほうが優れています。
2.優れた低温流動性
固化による潤滑不良を防ぐために、潤滑油には低い温度でも流動性を保つことが求められます。

潤滑油の交換頻度
3.交換周期が長い
機械が故障しないように定期的な交換が必要です。 機械の故障を防ぐためには、定期的な潤滑油の交換が必要です。熱・酸化劣化しにくい潤滑油は交換頻度を減らすことができます。
お客様の油脂選択のお手伝いを致します
潤滑剤・グリースを選定する場合、1~3の条件踏まえ、油脂の購入費の他に更油作業費や廃油処分費など様々な費用を考慮して経費削減効果を検討することが大切です。 油脂に関する試験や評価を行い、お客様の油脂選択のお手伝いを致します。
■経費削減効果の検討

燃料油

瀬戸内支店関西事業所 ガソリンスタンド全景 (日本製鉄㈱関西製鉄所和歌山地区(堺)構内)
潤滑剤・グリースを選定する場合、①~③の条件踏まえ、油脂の購入費の他に更油作業費や廃油処分費など様々な費用を考慮して経費削減効果を検討することが大切です。 油脂に関する試験や評価を行い、お客様の油脂選択のお手伝いを致します。
油脂類・燃料油についてのご相談は
下記からお気軽にお問い合わせください。